たぶんね、当ブログのコンテンツで最も必要とされてないのは、「ごほん」だと思うんですよね。というわけで、ごほんについては時々何冊かまとめて紹介するよにしようと思います。今回はとりあえず3冊。

61271405.jpg
トマス・クック「蜘蛛の巣の中へ」(文春文庫)
クックがまたしても作風を変えてきましたね。過去の甘美な記憶と悲劇、現在の絶望へという「記憶シリーズ」を終結させ、本作では最後に微かな希望が見出されます。父に反発して故郷を捨てた息子は、死期が間近に迫った父を看取るため生家に戻り、父の過去を知ると共に彼が息子をずっと軽蔑していた理由を知ることになります。悪徳保安官の牛耳る田舎町という随分古めかしい設定ですが、クックはもはや、ミステリにはそれほどこだわりが無いのかもしれません。「父と子」というテーマをじっくり書き込んだ佳作。☆☆☆☆(4.0)

a868847c.jpg
池永陽「でいごの花の下に」(集英社)
こちらは逆に、普通小説の作家がミステリに歩み寄ったような作風。そんなに目新しさは感じられないのですが、沖縄小説のスタンダードになりうる作品かもしれません。常に死を望んでいたカメラマンの若者と、来る日も来る日も地面を掘り返し続ける老人。底抜けに明るい沖縄と、今もウチナンチュの中に強く残る沖縄戦の記憶と、両者の鮮やかな対比が、実に印象的でした。日本人として、一年に一冊くらいは読んでおきたい。☆☆☆☆(4.0+)

ウェストレイク「弱気な死人」(ヴィレッジブックス)
本国では別名義で書かれたという、異国での死亡事故を擬装して保険金詐欺を企む夫婦の話なんですが、小品と呼ぶにもパワー不足。想像の域を出ない展開のまま終わってしまったのが、何とも残念。巨匠も今回はひと休み。☆☆☆(3.0)